2008年12月12日

相違に着目

全ての始りは、比較からの出発です。一番判断しやすいのがいずれかの違い(相違)である。之に気づけば、その理由を解明したくなるはずである。すると、原理原則や経験からくる必要な理由がハッキリして理解できる。さらに進化すると、現在の対比項目の問題点(課題)が浮き彫りに出来る。之はスタートが原点から出発しているからである。その際は課題に対する対処法には、各人の能力や経験が発揮される。それによって結果には大きな格差が出てします。その過程での解決スピードや改善案の相違が、市場での競争力の差に成って現われる。少なくとも相違も築かない場合は、可能性が無いとの判断に成るでしょう。
誰でもが気づきの感覚が全ての分野であり得るモノでり、この大切な能力が研磨されて更なる威力を発揮するものいである。
着眼点が違えば、当然に結果は、相違するのは当然の理である。現状の相違点を確実に把握して対応する事いより、知の発揮が可能になり、大きな成果として花を開くモノである。常日頃から比較、所謂、相違を念頭に置いて対処することが更なる才能の育成に大きく関与する。


同じカテゴリー(知財サプリ)の記事
 サガセームスベ宝の山 (2022-12-16 15:34)
 サガセームスベ宝の山 (2022-12-06 14:52)
 チップ的な活用は? (2022-12-05 10:42)
 チップ的な活用は? (2022-12-05 10:42)
 日帰り温泉同好会、  爺笑会へ (2022-12-04 11:51)
 サガセームスベ宝の山 (2022-12-04 11:02)

Posted by ターさん at 14:07│Comments(0)知財サプリ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ