2015年01月07日

知の価値をピックUPしよう。

知の価値をピックUPしよう。
これは、どこにでも誰にでもどのような事業者にも存在する財産的価値である。
知的所有権の発明や意匠や商標だけが、【知】の価値でない。
作業方法、検査方法、運送手段、加工法、人材育成ほなど、既存する知の価値は、全て財産である。この財産、いわゆる【知】的価値は、既存しても自社だけなら、それも価値として管理、運用するなどの組織的な財産管理をビジネスモデルとして企業イメージ、企業価値、利益への還元として活かすべき時代である。
全く新規な技術だけが知でなく、あらゆることがらの【知惠、ノウハウ、手段、順序、方法、活用法、運用法、】など多数存在する知にかかる価値は、自社が管理して活かしてこそ、会社の財産的価値、個人の場合の価値となる。これらはやはりシステム的に発掘したり、発見したり、第三者に発掘、発見、判別していただくのが自社内での判断より、次のステップへと活かせるチャンスとなる。この様なbusinessが当方の本年度の主要なビジネスモデルと位置づけて行動することにします。
その市場は、人間の存在と同じくらいの量であり、その発掘、発見位よる費用より、はるかに大きな財産的価値が発見できる。それを現在は放棄しているか、当たり前の既成概念に入れ込み、うちには何もないなどもったいない価値判断で過ごしている。これは、大中小、個人事業に限らず、知の活かし方がこれからの産業界での活用法が決め手である。その意味からも、ぜひお声をかけて下さい。費用はその判別や価値に応じて判断して頂くシステムがスタート時の企画運用です。


同じカテゴリー(知財オアシス)の記事
 チップ的な活用は? (2022-12-05 10:42)
 チップ的な活用は? (2022-12-05 10:42)
 サガセームスベ宝の山 (2022-12-04 11:02)
 サガセームスベ宝の山 (2022-12-01 15:23)
 サガセームスベ宝の山 (2022-11-17 16:10)
 サガセームスベ宝の山 (2022-09-28 10:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ