スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年11月16日

コラム 水晶 太郎 、 、企業譲渡

コラム 水晶 太郎 、 


企業譲渡の話

◎今朝来た友人が、企業譲渡の話をしてくれた。

それは、ある10名位の従業員がいる株式会社の企業であり、市からの委託事業を

本業としている。

そして、そこの管理部長の定年が来年3月で、そく退職とのこと。

ココの社長は、82歳の創業者です。

◎この社長の展望


それは、この企業を譲渡して隠居したいのです。

その価格は、1億、あるいは5000万円位だと予測していました。

勿論、社員は知りません。

それに、このトップの子供たちは、別の同じような企業に従事しており、

その人に相続させると、思っていたのですが、急に譲渡の話。

◎年齢的なことと、相続などの件から、譲渡も思いついたのだろう。


しかも、年間の利益は500マエンくらい、10年で5000万円、

それに比べると、譲渡価格は、算定できるのです。

デモ、1億では採算的に長すぎます。

それらを総合すると、3000万から5000マエンが妥当なのかも?

◎ならば、だれが経営するのか?

それは地元の同じような産廃業者おり、そこのトップが運営するのと、庄内地方の企業にその地域の事業を任せるのです。

それは、地域の活性化と新規な農産物の開拓に役立てるのです。

その可能性が有り、出資する人もいるのです。

これは地域的にバッテングしないし、技術の移転も図れる好ましい話なのです。

デモ、まだ、この話は緒についたばかりであり、その行くへは?

デモ、世の中、いろいろなストーリが有るのですね。

◎現実の企業活動での面白さ、

彼は、この種ネタの提供とそのジョイントをめざす、ブローカ的な人です。

それゆえ、楽しい話、大変な話など種々雑多のネタを持ち合わせ、その中から成果に結実するものが数件、

でればそれなりの収益です。

◎でもその成功率は低いのだと。

それで、貧乏暇なしと笑っていた、

この楽天家が、このような仕事を受け持つブローカーになったのだろう。



半分うらやましいのと、大変さを感じる。

あなたは?

この話の展望は最後は農業法人を設立して農産物を拡販すると、その収益は半端でないのだと。

まさに夢物語です。

デモ、この種臭い話には、何にか、[オチ]が有るかも?

そえは、今後の展開を見てみましょう。  


2018年11月16日

朝虫の詩

朝虫の詩


霜柱のような雑草、


今朝の寒さは、厳しな、


空のまばらな雲のすきまから朝日が差し込む


盆地の紅葉の山


農道の脇の果樹園、ふじりんご、


野菜はもな垂直に起立、


寒さも伝わる晩秋の朝  


Posted by ターさん at 11:49Comments(0)面白サプリ人生サプリ

2018年11月16日

サガセ―ムスベNEWテクをOEN-OEN、迷い道・獣道へのチャレンジャー、 事業者②-2

サガセ―ムスベNEWテクをOEN-OEN、迷い道・獣道へのチャレンジャー、

⑪-112

事業者②-2

◎事業者には、個人事業者、が主体で、法人登記していない事業者です。

これらの人々は、精々1から10人位であり、法人登記しないメリットが有るのだろうか?

多分、法人税や申告が一般の申告時期と同じにするのかもしれない。

法人であれば、いろいろな取り決めや縛りがありますが、この種事業者はそれが自己申告です。

◎そのため、成長する事業者は、逆に税務署から目をつけられる可能性があります。

その意味では、法人登記がよいのですが、それなりの費用も掛かります。

①収支報告の申告時期、

②法人税、

③株式会社しかなくなりました。以前の登記している有限会社とうは存在します。

◎近隣で法人でなく、事業者扱いしている人は、個人商店ですね。

これらの人は、団体からの情報が少なく、しかも、遅く、多分、衰退の自業になると予測します。

やはり、情報の時代らしく、法人登記に行くすべき業者と思います。

税金逃れをしても、利益が多いと、目に映ります。

それに取引相手が法人だと、税務署が査察できるので、それで収支決算が明らかになるのです。

その意味では、収支を隠密にする手段が少ないと思います。

◎個人事業者

やはり事業の初期には、このパターンが多いはずです。

法務局、

税務署、

市役所とへの

届け出は面倒なのです。

◎これからはある程度IT化より、パソコンで対応できるかも?

でもやはり何事も、最後は、face to faceであると思います。

この種事業者の未来は?

事業当初のスタートラインとしては、進められますが、長期の継続は?

その意味で、マイナンバー制度などの縛りもあり、逃げ道がない世界になっています。

◎あなたは、個人自業者から始めますか?

それは、大英断です。

でも事業初期は、この選択もありです。

大いにチャレンジしてほしいのです。

最近は、その気力の無い人が多く、?


少なくともIT関係の事業者はこの種パターンが多いですね。


現在、悩み、課題につまずいている人,【star1663@gmail.com】へ

mail下さい。長年の経験と人脈で返事を、最初は無料でさしあげます。





  


< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ