スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年09月03日

アサンポの詩

アサンポの詩


9月に入り、朝虫はちらほら、

リンゴ、桃の収穫、

雨が降ると風が吹こうと、

朝早くから収穫にいそしむ、

まさに、朝虫の真骨頂だ。
  


Posted by ターさん at 16:18Comments(0)人生サプリ

2018年09月03日

コラム、水晶 太郎、だれが商品化するのですか?開発者の無責任?

コラム、

水晶 太郎


商品開発は、知財出願でオーワーリですか?


それは、無責任すぎる。


その姿勢では、殆ど、商品化にならない。


なぜなら、その開発に一番熟知している開発者が、そのメリット、などを知らしめないで、商品化した際の良さが?

誰れもくみ取れない。


 それを具体的に商品化する事業家、企業は皆無です。

なぜなら、その技術思想が、素晴らしい商品であり、市場での売り上げが見込めるなら別ですが、


その判断は、だれがするのですか?


いうまでもなく、事業家、企業ですよね。


その人たちが商品化の良さを、理解できずに、商品の開発などあり得ない。

 それで、やはり、開発者は、特許等出願しただけで、終わりでなく、ココから、商品化の行動が必要なのです。


其れには、やはり費用も経費も必要です、

自ら行動するにししても費用は掛かります。

増して、第三者(業者)などは、さらにかかります。

 良く、第三セクターやそれに似た組織の人が無料でアドバイス、サポートするといいますが、回数が有り、それ以外は?

是は、ノルマ消化しかないのです。責任感に?

其れで、商品化?

少なくとも、企業や、事業家は、商品化の困難さを儒文意把握しており、簡単に商品化に着手しない。

新商品を世の中の市場に売り出すだすには、勇気と、資本と行動力が必要なのです。

失敗すれば、事業の中止と損害と不名誉であり、社員ならほとんど着手しない。

やはり、開発者が本気で、商品化を目指すべきです。

一応、知財出願しておいて、広報が出たら、誰かが問いあわせてくる?まさに殿様商売ですが、ありえない。

やはり、公開されたら可能性のある企業や事業家に商品化を打診するのです。

それもルートを介してです。

むでっぽうに直接企業訪問しても、ていよく追い返されるだけです。

 今日も、ある開発者が来て、特許が公開されたのですが、急がないと?

でもだれも見向きもしないのでは?

 それは営利事業のアドバイザーなら、知り合いに打診っする。その知り合いを介してさらに打診するなどのルートを辿れ野ですが、

それでも商品化に、結び付くかは?

是非、商品開発した人は、是非、実用化に向けた行動をしすべきです。勿論、

当方もお手伝いすますが、無料はないかもね?

あなたは?

それで
地方創成?

言葉でいうほど、簡単ですか?


   


Posted by ターさん at 15:47Comments(0)

2018年09月03日

サガセ―ムスベNEWテクをone-ONE、世帯交代の流れ、

サガセ―ムスベNEWテクをONE-ONE、

⑪-64

世帯交代の流れ、

第二創業期のスタートから10年位過ぎると、世帯交代の波がこのベンチャーから中企業に成長した企業でも、現実的に

遭遇するのです。


それは、途中入社で年齢が高い人は、60歳を過ぎてきたのです。

トップは、すでに70歳の近くにあり、トップ交代を模索している最中でした。


でも、この結論は、トップしかできず、社員は、見守るだけです。

まず、初めに交代の話が出たのが、営業部の役員ですが、途中入社でも、遅く役員になったのですが、

年齢が高かったのです、名簿に上がったのです。

彼は、札幌支店で活躍し、その後関東に移り、最後は山形支店(営業本部)です。

実質的に、独身位なっており、その後に身の振り方もすでに検討ししていたようです。

 このことが有ってから、次のメンバーは?と噂になるのです。

其れなら人材が育っているのか?

 ここは、無視でした。

でも、商品力で売れており、営業力が問われることが有りませんでした。

 これは、開発営業の弱点になるのですが、それもすべて商品力で包含されるのが現実でした。

まさに、商品さまさまです。

 しかも、現時点(2018,8月末)でも、同じような現実です。

是は、予想外の商品力、ブランド力です。

 その成果、営業も、工場も高飛車のようだと、元同社の営業マンが、うわさにしていました。

現実は?

多分、住友商事のバックアップですから、安泰極まりないのでしょう。

 うれしい悲鳴だと思いますが、

でも、このままでは?

 余計な心配らしいが?

即ち、市場開拓などする必要が無いのです。

営業マンは、顧客が来るのを待つ、それでいいのです。

それも、顧客は、大手です。

このような販売体制には?疑問すらわかないのだそうです。

まさに、オゴリかもね。

あなたは?  


< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ