スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年08月12日

サガセ―ムスベnewテクをONE-ONE

玉石混交の識別力

それは、情報量の質の良しあしによるのです。


其れも、①事実の情報と、②予測的な情報と、③情報源の人格脈、人格と、④学術的な情報、⑤社会的案情報,

⑥アンケート的案情報などが有り、その中で自らが関係している情報は、どの選択肢なのか?


あるいは第1次の情報の内容の確認をするにふさわしい情報が①~⑥のなかで、どこで確かめるるのか?


また、自らが情報発信源をする立場にいるかいないかもその情報源の品質を大きく左右するのです。


即ち、情報源は持ちつ持たれつの関係もあり、一方的な情報提供だけでは、超シークレットな情報には


辿りつけないのです。


その意味合いからも、時々、超シークレットの情報を提供するノウ・ハウルートも持つべきです。、



この仕組みは、目的の情報が正しく、カツシークレットで入手できる道です。


そのためには日々の投資と人脈つくりと情報発信源の役割も担う必要があるのです。


このことを、○○トップは若くして習得していたのですかね?

どこでこのようなノウハウを知り得たかは?(すでにこの世におらず、聞き出すことができない。)


従って、この情報源の精度によって経営が大きく左右されるときもあるが、1つの情報源での方向性の

判断は、ありえないのですが、右か左か?

その際の分岐点での決断は、トップの総合的な力量と度胸と勇気です。

これは、ぜひ自らの会社おトップの力量は日々判断されるべきです。

今の東芝は?

依然のシャープは、

依然の日航は、と必ずその兆候があったはずです。


それを直視せずになおざりにしたのが判断したくないのか?

すでに予測していたが、打つ手がなかったのか?(最悪)

いずれにしても、これは企業、社会、人生においても同じです。

自らの人生を第三者にゆだねるのは?

その際の羅針盤は、自ら持つ、信頼できる第三者の見解が得られる。アドバイスが得られるなどが有りますが、


最終結論はやはり、自分自身の総合判断力です。


是非、このお盆に人生、企業、社会などをベースに識別する機会なのかも?  


< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ