スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年12月10日

中小企業のメーカの開発担当の評価

中小企業のメーカの開発担当の評価
先日、ある中小企業に出向きましたが、社員数30人で、開発要員は2名、技術開発課である。この会社は歴史があり、自社ブランド品も1部、所有しており、その他は大手の下請け、あるいはOEM契約の商品です。
勿論、この売上が大きく、自社ブランド品はほんの狭い分野の市場での棲み分け範囲であり、ライバルも少ないが顧客も少ない市場です。これは企業成長の幅が限られており、限界が直ぐに来ます。そこで、この分野の延長線だけでなく、その一部を活用した商品展開を模索すべきだが、市場把握と新分野の商品が発掘できない。それは展示会や課題を持っている顧客から離れた位置での市場情報収集では、犬の遠ぼえか?遠隔操作の感覚では真実が伝わらない。これは、かゆいところに手が届かないケースにそっくりである。現実は市場に直結した位置での情報収集が最高のポジションなのだが?しかし、そこ立つ、経営方針が出されない。これはトップの器量とビジョンのなせる技である。是非、トップを開発人が説得しても新商品を開発し、顧客に届ける手段をこうじなければならないと思いますが?地域の活性化など、夢のまた夢ですかね。

  


Posted by ターさん at 11:01知財オアシス開発サプリ経営サプリ
< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ