スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年10月16日

研修会に思う

視察研究会に思う
今週末にある研修会があるが、参加者はそれなりの企業規模であり、余裕のある企業の社員達である。多くの企業がこの種研修会に参加して社員の現状改善や社員のモチベーションアップに繋げる一環としての研修会にすべきである。しかし、参加企業を見る限り、安定経営で歴史と実績があり、自社ブランド商品も有する企業の管理者層クラスである。勿論、ますます成長していただくには現状満足でなく、さらに上を目指す経営や労務管理などまだまだやるべきことは多いが、それより、このクラスの企業規模に到達していない企業の数が多数であり、その可能性も存在しると思う。でもこの参加者名簿を見る限り、影すら見えない。それは、現状からの脱出の可能性すら感じられない泥沼現象かも。これでは経営者も社員も未来に希望や夢や展望が全く描けない。それはモチベーションのアップなど期待できない。ワクワク感がなくては積極姿勢も生まれない。それに可能性の欠片も感じられない現実に、現状打破など思いも寄れない。それは暗黒の未来図であり、非常に残念である。しかし、発想次第では、可能性を見いだせるはずであある。籠の鳥ではやはり情報のシャットアウトであり、後退はしても前進はありえない。そこの突破口は、やはり研修会参加で他社の現状や参加者とのコミュニケーションで外の情報を入手する価値が多いにある。それは十分に理解していても実行しない現実に可能性の欠片も感じることができない現象である。あなたの会社のトップは、あなたは?
  


2014年10月16日

観光地は

観光地は
先日、台風19号が通過したのちに、松島を急に訪問してある温泉に宿泊をした。
そこには、結構の泊り客がいました。それも老若男女の感じでした。しかし、平日なのに?小学生らしき子供もある程度いました。これは先週あたりの休日の代替えかもとおもいました。それ以外の宿泊客は、60歳から70才以上と見える人達がほとんどでした。しかも、女性陣のグループや団体であり、やはり女性は長いきくんだと感じました。それに、やはり言葉の違いう、外国人もそれなりに多く見られた。しかし、なぜか男性の高齢者は、極めて少なく、定年後の外へ出かける人が少ないことが直ぐに感じる。これは、ますます、引きこもり的な現象で、コミュニケーション不足の表れである。それは心理的にも肉体的にも滞留して、衰える方向に向かっている。やはり、外に出かけることは、いやおうなしに他人との接触や視線にさらされて、それなりの姿勢が問われる。これはライバル意識や戦闘状態や競争の場になり、やはり他人との比較現象の直接的反応を受ける。もし、このようなシーンがなければ刺激のないだらだらの生活や無精ひげの生活は、やはり人をダメにする。常に、競争の現場にいることが角の刺激以外は健康維持にも有効な手段だと思える。モチベーションのアップや積極姿勢の現れは、生活のすべてに現れる。その意味でも健康増進や医療費低減にも役立ち、かつ観光旅行等は経済的支援にも役立つ。これらはやはり世話役が欲しいが、男性にはこの世話役が少なすぎる。定年後はすべてを開放した状態にあり、あえて縛られる事を嫌う姿勢に原点があるが、これは第二の人生では全く発想を変えるべきかと思うが?やはり融和や楽しさの追求に視点をうつすことが肝要かと。
  


< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ