スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年06月20日

悪の根源は一つかも

突破口となる風穴は何処に!
日々の生活や業務において、現状に満足できずなにか有耶無耶な感じに納得がいかないのである。それは日々の生活に張りやけじめに掛ける、所謂、だらだらの感じで慢性化のきらいがあるのかも。勿論、同じことの繰り返しは避ける計画で行動し、人生訓もそれを基本にして生きているのだが。それはやはり結果、即ち、成果が出ていないからなのか?成果は出なくとも学びはあり、次のチャレンジに同じようなシチュエーションに遭遇すれば、的確な判断が期待できるからである。しかし、事業の案件は、自己の都合だけだは、何らの解決策にもならず、相手の要望、困ったこと、してほしい案件など具体的な内容に出会うように日々の活動で情報収集を怠りなく、その都度に提案する体制ができているのかいないのかの差かも?しかし、このような状態をいつまでも続けるわけにはいかず、今日は突破口のサーチに出かけたが、実質的な意味では、相手の考えや方針のサーチに留まった。これを何回も繰り返せば、必ず神髄に到達するはずであり、それが風孔となり、現状打破の突破口になると信じている。ただ、同じような顧客を対象にすれば、の話であり、態様は企業によりさまざまであり、一概に括ることができないが、ある程度まとめた組に区分することも必要である。その意味合では、代表的な顧客のタイプを事前にサーチして無駄を省く情報収取が不可欠である。地域の特徴もあり、複数の違いを組み合わせながら確度の高い情報収集によりパターンごとの対処法の模索で生活も事業活動も現状からの脱皮が期待できるかも?

  


Posted by ターさん at 16:59Comments(0)経営サプリ

2013年06月20日

地域NO、1になりますか?

NO地域NO。1を目指し下請けからの脱皮か?
今日は、10人位の従業員の零細企業を訪問させていただきました。一方の会社は完成品と半製品を製造販売する企業であり、純然たる下請け企業と異なります。この会社のトップは、現業の競争は極めて厳しいが今回の国の2次募集の補助金で設備投資を検討中の話でした。しかも、一部健康を阻害しているらしく、体をいたわりながらの経営の感じです。それでもこれからの時代のエネルギー源に興味があるらしく、その分野の情報収集に余念がなさそうです。この70歳代のトップの狙いは、やはりエネルギー関係の開発であり、自分の発想と対比しながらの現状観察を継続して実行しています。そのため、2,3の金融機関に打診したらしく、各金融機関の特徴と感触を把握しており、金融機関の選択はすでに決定している感じがします。ただ、このトップは実行動に移るのが遅く、叱咤激励のつもりで訪問したのです。他社のトップは30代後半の女性であり、大手の特定の企業の99%下請け企業であり、父親の仕事を承継したトップであります。そして、母親が役員として在籍しており、多分、運営上は気になります。この会社の本業の設備投資の補助金を検討しているらしく金融機関もアプローチしてきています。しかしながら、副業的に意味合いで小間物などの製造販売を細々とやっています。そして、今回ある今はやりの健康食品に面白く、味のある商品ができ、近隣でPRや顧客の感触を知るためし販売しており、売れ行きもよさそうとの話でした。しかし、この会社はほぼ100%近い下請けであり親会社の運用に翻弄されて製造しています。そこで、自社ブランドンの欲目から健康食品に珍しい商品が関せしたのでその事業化を検討しているとの責任者(トップの母親)の話です。しかし、この種商品は激戦地であり、組織と覚悟がなければ知人クラスのネットワークで売れるレベルであります。これでは本格的な商売ではありませんので方針の決定と責任者の覚悟が不可欠であります。しかしながら、この責任者はその覚悟の欠片すら感じられない。これでは、本気で近事業を取り仕切る決断がされておらず、生産者と販売者の話し合いも確定していない中途半端な現状でした。このような中途半端では相手との交渉に移れないのであります。しかし、いずれのトップも現状では、大きな発展も成長も期待できず、海に浮かぶ小舟のような状態であります。最終目的は地域NO、1のブランドとなる企業像です。しかしながら、現状では、この2社とも帯に短かしたすきに長い感覚です。換言すれば、両社とも、地域NO。1の機会をつくることが難しい状況とみるべきです。それを打開するには、やはりトップの経営方針の確率と確固たる覚悟と新商品の可能性の見極めです。特に、後半の会社は、基本的に自社ブランドを友人クラスに広げられる程度で、それ以上の拡充はあり得ないと思います。それは、責任者の覚悟と組織と年齢的なネックがあるからです。
<!に  


Posted by ターさん at 16:23Comments(0)経営サプリ
< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ