スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年09月08日

着眼の芽をつぶす危険性に警鐘

今朝、有る社長に℡をいれた。それは、1週間意錠前に、℡で個人の趣向に関する商品に関心を持ち、その改良点が非常に効果があるとの℡でした。それでこのようなものも開発に値するのか?又、出願に該当するのかとの話しでした。勿論、世の中に無い便利なモノ、効果のあるものであれば、特別な例外を除き出来ると話しをした。それでもっと詳しい内容を図面で示してmailに添付して欲しいと要請した。そのように指示するとの話しで℡は終わった。所が、1週間以上経ってもなんらの連絡も無く、今日、℡を社長に入れると、ああ、CADのインストラクターがこのようなものダメですと簡単に自己判断を社長に絵を描くときに意見を述べた。すると、この社長は簡単にそうか?そのままにしておいたとのことでした。それならそのことを当方に連絡してくれると有りがたいのですが、インストラクターがmailを送信してくれなかった。しかし、この現象は大きな間違いを起こしている、一人の人間が、しかも開発者でもない人が、自分は直に関係しない分娃yに対してこのような個人的な趣向は商品化になりませんと進言したことでその芽がつぶされた。これだけなら良いですが、この種開発には単なる感想で没にする事が多々ある。しかし、開発には何処にその商品の芽が有るか解らないのである。しかも、門外漢の人間の感想で没とは、今後の開発意欲を削ぐ事になる。そこで、再度電話して、諦めるのかとただしたところ、明日、当方地域に行く用事があるので拠るとの話しでした。これは大事な芽で有り、如何に活かすかが開発の神髄である。  


Posted by ターさん at 15:25Comments(0)開発サプリ
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ