スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年09月08日

感情と勘定の記事

9/4日の新聞に【人生を変える法則】として、勝又和代の【プロスペクト理論】なる記事に目がとまった。この理論は、全く知りませんでしたが、アメリカの経済学者でダニエル・カーネマンとエイモス・トベルスキーによる提唱だそうである。何かの選択する際の説明に、この理論の前は、【効用関数】と言うものを使っていたそうである。何にかを得られたときの価値に、その価値を得られる確率を掛け合わせた【期待効用】と言うものを導いて、それに基づいて決定していた。しかし、人間の行動は、必ずしもこの【期待効用】で説明できなかったのだそうである。この理論は、経済学に心理学の要素を加えたので、行動経済学という分野で研究され居るそうである。詳しくは、事例が①権利と②債務の事例が解りやすい解説になっていた。このような理論は、人間が主体では感情と衝動で行動するので密接な関係があり、最後は感情で決断する比率が高くなる。上の記事では日本の長いデフレに【プロスペクト理論】を活用した政策が必要なのでは問いかけている。理屈だけでは割り切れない和の人種の日本人にはより重要な要素だと思います。是非、政治家もこのような理論の垣間見る時間を取って新規提案を断行してほしいですね。貴方ならどうする。感情だけに流されては筋が間違うことがあり、指針は確立して肉の部分で感情を加味した政策の発案、これには個性のある女性軍をまとめた具体的提案でも要請したら?  


Posted by ターさん at 14:31Comments(0)人生サプリ

2010年09月08日

愚痴ビジネスとは、

今朝、TVで愚痴ききがビジネスとなって、個人から会社契約まで多々、あり、年間数千件のビジネスだそうである。つまり、愚痴をはき出す場所が無く、人が居ないと言うことです。家庭内、学校人間関係がビジネス化、即ち、理屈で成り立つ仕事をしており、人間関係の潤滑油が全く存在しない職場、家庭
環境でしょう。朝の挨拶をしても、返事がない。お土産を持参してもお礼の言葉も、無言で受け取る。このような環境には感情が無く、理論だけの社会になり、破壊も創造も起きず、維持のみであり、そこに関係する人の力が衰退の引き金になるストレスが増加するだけになる。このようなあらゆるポジションにおける環境も、解体するしか家庭の改革、社会の改革、日本の改革があり得ない。全く、欲がビジネスの原点であるが、余りにも世の流れにピッタシであるビジネスに、このようなビジネスが繁盛する原点撲滅に奔走する政治家が既得権の政治家では不可能である。全く無名で構造改革で人間性本来の思想を目指すビジョンをもつ人が年齢に関係なく突然に発掘される事を祈りたいですね。  


Posted by ターさん at 10:51Comments(0)社会サプリ
< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ターさん
ターさん
知財コンサルタン
商品事業家のサポート
経営と開発と知財の総合支援
顧問業、
新商品紹介
オーナーへメッセージ